仕事のトレーニングでニューヨークに行く機会があったので、ワールド オブ ハイアットの修業がてら Hyatt Union Square New Yorkに泊まってきました!
日本にまだ上陸していないハイアットブランドのホテルです。
予約した部屋はスタンダードカテゴリー「キング シティビュー(20~23平米)」でしたが、ワールド オブ ハイアットのグローバリスト特典でチェックイン時に高層階の部屋に変更してくれました。
【目次】
ハイアット ユニオン スクエア ニューヨークはどこにあるの?
マンハッタンのグランドセントラル駅から歩くと20~30分程度かかるので、地下鉄orタクシーで行くことをオススメします!ホテルから徒歩5分くらいの距離にオーガニック製品を多く取り扱うことで有名な「ホールフーズマーケット」という大型スーパーがあり、地下鉄L/N/Q/R/4/5/6線が乗り入れている「ユニオン スクエア」駅があるので交通の便もよく便利です。
お部屋はどんな感じ?
エントランスを入って右側にすぐ小さなフロントがあり、チェックインできます。14:00頃に到着したので、チェックインに並ぶのを覚悟していましたが、予想に反して一人も並んでおらず到着して5分足らずでチェックインできました!
ホテルの建物自体がとてもコンパクトなので、基本的にロビーや廊下など共用部分は狭いです…wただ、ニューヨークらしいデザインの内装で旅行気分を盛り上げてくれます♪
フロント前にあるエレベーターで上層階まで上がります。そしてエレベーターから部屋までの廊下がさっき言ったようにすごい狭いです…
ドアをあけて部屋に入るとこんな感じですぐベッドがどーんと陣取っていて、右側にはすぐにシングルシンクがあり、とってもオープンな感じ!
シンクの手前にはトイレがあります。狭いですが、NYらしいデザインでおしゃれ♪
そしてトイレの左横にシャワールームがあります。水圧も強めで問題なしです!
部屋の狭さを感じさせない、うまい造りになっているのか、ご覧の通りベッドルームとバスルームを仕切る壁が一切ありません!
ホテルのサイトで写真を見たときは、違和感ありありで予約しようか迷いましたが、実際滞在してみるとそこまで気になりませんでした。逆にこのぐらいの広さの部屋だと、壁で仕切ってしまうと圧迫感が出てしまいそうですね。
ベッド脇の大きな窓にはニューヨークらしい風景が広がっています。道を行き交う人を観察するのも、たまにはいいもんです。
24時間ではないですが、インルームダイニングもあります!メニューはこんな感じ…
・ブレッドバスケット $4 ・リコッタチーズパン添え $10 ・フレッシュフルーツのベリー添え $10 ・ギリシャ風ヨーグルトのグラノーラ添え $12 ・オーガニックオートミール $12
・コンチネンタルブレックファスト(ブレッドバスケット・ジュース・コーヒー) $18
・オーガニック卵料理(トースト添え) $13 ・オーガニック卵サンドイッチ $14 ・エッグホワイトのフリタータ $15 ・ベーコンとチェダーチーズのオムレツ(サラダ添え) $14 ・ステーキ&卵料理(サラダ添え) $25 ・フレンチトースト $14 ・スモークサーモン(ベーグル)添え $14 ・付け合わせ(スモークベーコン、チキンソーセージ、ほうれん草のソテー、フライドポテト) 各$6
・ザ アメリカン(卵料理、チキンソーセージorスモークベーコン、ポテトソテー、トースト、ジュース、コーヒー) $25
・ジュース(オレンジ、グレープフルーツ、アップルサイダー) 各$8 ・コーヒー $3.5 ・アイスコーヒー $4 ・カプチーノ $4 ・カフェラテ $4.5 ・マキヤート $3.5 ・エスプレッソ $3.5 ・モカ $4.5 ・紅茶(アールグレイ、イングリッシュブレックファスト、煎茶、カモミール、ペパーミント、ベルベーヌ、ルイボス) 各$4.5
・ひよこ豆のフムス $10 ・リコッタチーズパン添え $10 ・ブラータチーズ $14
・スナッパー クルード(鯛のカルパッチョ的なもの?) $14 ・クラブトースト(カニのほぐし身をトーストにのせたもの) $14 ・ステーキ タルタル $15 ・ウェッジサラダ $12 ・ビーツのマリネ $13 ・ベビーキールとエンダイブのサラダ $13
・アスパラのサラダ $14 ・カリフラワーのロースト $12 ・グレンサラダ $15
・ツナのサラダ $18 ・リガトーニパスタ $18 ・ハンバーガー(フライドポテト添え) $15 ・グリルチキンサンドイッチ(フライドポテト添え) $14 ・キングサーモンのロースト $24 ・ローストチキン $19 ・ハラミステーキ $25 ・ほうれん草のソテー $8 ・厚切りポテト $8 ・フライドポテト $7
アーモンド ジョイ レイヤーケーキ(ココナッツムースが挟まれたチョコレートケーキ) $10 ・プラムのタルト $10 ・ストロベリーチーズケーキ $10 ・バスキン ロビンズサンデー $9
朝食はどんな感じ?
朝食は1階にある「Bowery Road」というレストランで頂けます!
ビュッフェとかではなくアラカルトのみです。
グローバリスト会員でクラブラウンジがないハイアットブランドのホテルに宿泊した際は、レストランでの朝食が部屋の予約人数分無料になります!なんてありがたい!
たまたまなのか、レストランは人もまばらですきすきでした。やっぱりお客さんの数が少ないと静かに食事を楽しめるのでいいですね!
連日アメリカンでヘビーな食事続きだったので、ここはちょっとヘルシーに「エッグホワイトフリタータ」をオーダー。ジュースとコーヒーも付いてきます。スタッフの方もお水やコーヒーがなくなるとすぐに気づいてくれてホスピタリティ精神抜群でした!!
結論
マンハッタンのホテルは総じてお高めなところが多いですが、ここはありがたいことに若干お手頃です。今回は1泊約30,000円で予約できました!ソーホーなども徒歩圏内にあって、グランドセントラル駅からも地下鉄で2~3駅と抜群の立地なので、ホテル代は少し押さえたいけどチープなホテルは嫌!って人にぴったりなホテルです。
以上、ハイアット ユニオン スクエア ニューヨークの宿泊レポートでした!
※2017年7月時点の滞在レポートです。